2023/06/09【受付終了】菊高生に学ぶスマホ講座(シニア編)について
公民館主催講座「菊高生に学ぶスマホ講座(シニア編)」は、申込多数のため、6月8日(木)をもって受付を終了いたしました。
たくさんのお申込みありがとうございました。
2023/06/09令和5年度菊池市キクロスカレッジ関係書類様式
令和5年度キクロスカレッジ受講中や修了後に必要な書類の様式のデータを下記の通り掲載します。
必要に応じてダウンロードしてください
受講中に必要な書類
キクロスカレッジレポート
マイスター登録時に必要な書類
菊池市生涯学習マイスター認証・登録申請書
誓約書
マイスター登録後に必要な書類
菊池市生涯学習マイスター登録事項変更届
菊池市生涯学習マイスター……
2023/04/26自治公民館活動へ補助を行います
菊池市では、公民館活動をとおして地域住民が主体的な地域づくりを推進することを目的に、自治公民館活性化事業に対して補助を行っています。
1補助対象事業及び補助金の額
補助対象事業
交付対象経費
補助率
補助金の額
補助要件
(1) 青少年健全育成事業
(2) 家庭教育支援事業
(3) 世代間交流事業
(4) 伝統文化継承事業
(5) ……
2023/04/25菊池市生涯学習マイスターをご活用ください
令和5年度より「菊池市生涯学習マイスター」の派遣が始まりました。
菊池市内の公益的な活動を行っている団体へ派遣をいたします。
派遣を希望される団体様は、「菊池市まちづくり支援ネット」事務局(菊池市中央公民館内)へ
まずはご相談ください。
菊池市生涯学習マイスターとは
郷土に誇りと愛着を持ち、豊かな経験及び専門的な知識・技能を有する市民で
「菊池市生涯学習人財認証制度(※……
2023/04/13自治公民館整備事業へ補助を行います
菊池市では、自治公民館の整備により、地域住民が自主的な学習活動を展開し、主体的な地域づくりを推進することを目的に、自治公民館整備事業(新築及び増改築工事、備品購入)に対して補助を行っています。
補助対象事業及び補助金の額
【別表】
申請の手続き
申請書、添付書類を提出してください。申請書等は、各公民館で配布のほか、このホームページから……