公民館からのお知らせ

2018/08/13熊本県学生茶会に参加

旭志

8月5日(日)に、熊本市白川公園内茶室にて熊本県学生茶会が行われ

生涯学習講座「親子お茶教室」の受講生が参加されました。

くわしくは下をクリックしてください!
学生茶会

2018/08/13第33回 子ども囲碁将棋大会

旭志

8月3日(金)、旭志公民館において「子ども囲碁将棋大会」が行われました。

結果・大会の様子は下をクリックしてください!
第33回子ども囲碁将棋大会

2018/02/06第32回 子ども囲碁将棋大会 平成30年1月5日

旭志


子ども囲碁・将棋大会が旭志公民館で行われ、市内の小・中学生22名が白熱した対局を繰り広げました。
参加者のみなさんは、最後まであきらめず粘り強く対局されていました。
成績は次のとおりです。(敬称略)

将棋の部
優 勝  荒木 柊太(泗水東小4年)
準優勝  荒木 颯太(泗水中1年)
三 位  芹川 琥珀(旭志小4年)
敗者戦 優 勝  大塚 翔太(旭志小4年)

囲碁の部は、参加者少数のため不成立となりました。

2017/11/25旭志くらだけ友の会 泥染体験(平成29年10月15日)

旭志

旭志公民館で、旭志くらだけ友の会主催(三池友和会長)泥染体験が行なわれ、約30名の方が参加されました。 ビー玉・輪ゴム・たこ糸・ビニール紐などを使って模様を作り、2万年前の壁画や熊本の装飾古墳でも使われていたというベンガラ(赤土)から作った薄紫色と黄色の染め液を使って染めました。 参加者のみなさんは、模様や色合いを頭の中で描きながら作業に取り組みました。思い通りに模様や色合いを出せた人も、想像していたものとは違った模様や色になっていた人もいましたが、それぞれの個性が発揮された自分だけのオリジナルバックが完成しました。

お問い合わせ 菊池市役所 教育委員会 菊池市旭志公民館
電話番号:0968-25-3332