2022/09/01第1回 きくち図書館を使った調べる学習コンクール
図書館を使って、「身近な疑問」や「不思議に思うこと」、「興味があること」を調べてまとめてみませんか?
菊池市では、今年から「きくち図書館を使った調べる学習コンクール」を開催します。
夏休みの自由研究の一環として、ぜひチャレンジしてみてください!
開催部門 : 小学生の部、 中学生の部、 子どもと大人の部(親子など)
募集期間 : 2022年9月1日(木)~10月2日(日)
応募方法 : 「応募カード」を添えて、菊池市立図書館(中央・泗水・七城・旭志)に持参
郵送の場合は「〒861-1331 菊池市隈府872-1 菊池市立図書館」まで
☆詳しい内容と「応募カード」はこちら
☆みんなはどんな作品作ってる? 全国コンクールの入賞作品をチェック!
2022/07/26『ようかいをさがそう!』
七城図書館🌞夏のイベント
🍉ようかいをさがそう! 7月26日(火)~8月24日(水)
七城図書館の中にかくれた「ようかい」をさがして、キーワードを集めよう!
【前半】7/26~8/6 と 【後半】8/9~8/24 で、ようかいが入れ替わるよ👻
すべてのキーワードを集めてクイズに正解するとプレゼントがもらえます♡
対象:本を借りた小学生以下 (ひとり1回)

2022/07/23夏休み!図書館クイズラリー
菊池市内の図書館をまわってプレゼントをもらおう!
夏休みは、中央図書館・泗水図書館・七城図書館・旭志図書館の4館をまわってクイズに挑戦しよう!
4館コンプリートしてクイズに正解したらプレゼントがもらえるよ。
みんなの挑戦待ってるよ!
最終更新日:2022年7月22日
2022/07/23Gift from NATURE-国立公園と多様な生きもの写真展-
環境省と写真家 吉岡功治氏のご協力のもと、九州にある国立公園と
そこに生息する希少な動物や植物を写真で紹介します。
多様な自然環境の魅力をお楽しみください。
日 時:令和4年7月23日(土)-8月28日(日) [七城・旭志]-8月27日(土)
開催場所:菊池市立図書館全館