2022/09/04本のお話をしようー絵本と珈琲ー
本のお話をしよう-絵本と珈琲-
淹れたての珈琲を飲みながら
ゆったりとお互いの好きな絵本を紹介しませんか?
お気軽にご参加ください。
日 時 2022年9月4日10:30~12:00
場 所 泗水図書館 レファレンスコーナー
定 員 10名 市内在住の方
参加費 200円 当日頂きます。
~絵本の紹介について~
・1人1冊好きな絵本を紹介します。(3分程度)
・絵本はご持参ください。図書館の絵本でもOK。準備しますので事前にご相談ください。
・珈琲は図書館で提供します。
参加ご希望の方は、紹介したい絵本を決めてからお申し込みください。
※イベントの写真をSNS・広報等に掲載する場合があります。
※コロナウィルス感染予防のためマスクの着用をお願いします。また状況により、中止になる場合もあります。
お申込み・お問い合わせ
泗水図書館 ℡0968-25-1115
最終更新日2022/08/05
2022/09/01第1回 きくち図書館を使った調べる学習コンクール
図書館を使って、「身近な疑問」や「不思議に思うこと」、「興味があること」を調べてまとめてみませんか?
菊池市では、今年から「きくち図書館を使った調べる学習コンクール」を開催します。
夏休みの自由研究の一環として、ぜひチャレンジしてみてください!
開催部門 : 小学生の部、 中学生の部、 子どもと大人の部(親子など)
募集期間 : 2022年9月1日(木)~10月2日(日)
応募方法 : 「応募カード」を添えて、菊池市立図書館(中央・泗水・七城・旭志)に持参
郵送の場合は「〒861-1331 菊池市隈府872-1 菊池市立図書館」まで
☆詳しい内容と「応募カード」はこちら
☆みんなはどんな作品作ってる? 全国コンクールの入賞作品をチェック!
2022/08/20草木染め(藍) やってみるばい!
夏休みのおもいで
草木染め(藍) やってみるばい!
8/20(土) 10:00~12:00
場 所:泗水図書館 外(雨天の場合はレファレンスコーナー)
対 象:5歳~小学生まで 10名(小学3年までは保護者同伴)
材料費:1000円(ハンカチ1枚分。当日お支払いください。)
準備物:水筒など(水分補給)、ハンカチやタオル
※十分な熱中症対策をお願いします。
染料がついても大丈夫な服装でお願いします。
※コロナ感染対策のため、マスク着用でお願いします。活動内容をSNS等に掲載する場合があります。コロナ感染状況によっては中止する場合もあります。
お問い合わせ・お申込み 泗水図書館 0968-25-1115
最終更新日2022/07/29
2022/07/23夏休み!図書館クイズラリー
菊池市内の図書館をまわってプレゼントをもらおう!
夏休みは、中央図書館・泗水図書館・七城図書館・旭志図書館の4館をまわってクイズに挑戦しよう!
4館コンプリートしてクイズに正解したらプレゼントがもらえるよ。
みんなの挑戦待ってるよ!
最終更新日:2022年7月22日
2022/07/23Gift from NATURE-国立公園と多様な生きもの写真展-
環境省と写真家 吉岡功治氏のご協力のもと、九州にある国立公園と
そこに生息する希少な動物や植物を写真で紹介します。
多様な自然環境の魅力をお楽しみください。
日 時:令和4年7月23日(土)-8月28日(日) [七城・旭志]-8月27日(土)
開催場所:菊池市立図書館全館