2020/03/16きくち圏域電子図書館 利用案内
電子図書館を使ってみませんか?
きくち圏域電子図書館(https://www.d-library.jp/kikuchi/g0101/top/)とは、インターネット経由で電子書籍を貸し出すサービスです。インターネットにつながるスマートフォン、タブレット端末、パソコンからいつどこでも本を読むことができます。
利用できる方 | 菊池市に在住・在勤または在学で、菊池市立図書館に利用者登録されている方 ※電子図書館の利用には、専用の利用者IDとパスワードが必要です。 ※図書館カードをお持ちでない方は利用者登録を行いますので、保険証等の本人確認書類をお持ちください。 |
---|---|
貸出点数 | 3点まで |
貸出期間 | 15日間 ※閲覧期間後は自動的返却 |
予約点数 | 3点まで |
ログイン方法
利用者ID:図書館カードの番号です。ただし、下一桁は除いてください。半角で入力。
パスワード:ご自身の生年月日です。半角で入力。(例)1990年12月1日生まれの方は1990/12/01
※半角スラッシュ(/)を必ずいれてください
※月日の数字が一桁の場合0をつけてください
※ログインできましたら、マイページよりパスワードを変更してください。
利用の手引きはこちらからダウンロードできます。(PDF・493KB)
ご不明点は、菊池市中央図書館(TEL 0968-25-1111)までお尋ねください。