はじめて本をかりるとき
「としょかんカード」をつくります。
「としょかんカードもうしこみしょ」をかいて、カウンターに出してください。
カードはちゅうおう・しすい・しちじょう・きょくしのとしょかんでつかうことができます。
カードのかわりに「としょつうちょう」でかりることもできます。
かりるとき
・かりたい本ととしょかんカードをカウンターにもってきてください。
・「じどうかしだしき」で本をかりることもできます。(ちゅうおう・しすい)
・本は10さつ・15日かん、CD・DVDは2つ・8日かんかりられます。
かえすとき
・カウンターに本をもってきてください。
・としょかんがしまっているときは、へんきゃくポストにいれてください。
※CD・DVDはこわれやすいので、へんきゃくポストには入れないでください。
へんきゃくポスト
としょつうちょう
としょかんでかりた本のきろくをつうちょうにいんさつできます。
きくちしの小学校・中学校にかよっている人は、学校でかりた本もきろくできます。
くわしくは、カウンターできいてください。
としょつうちょう
本をさがすとき・しらべたいことがあるとき
・としょかんにあるパソコンでさがすことができます。
・よみたい本がかしだし中のときは、カウンターかパソコンでよやくができます。
・ちゅうおうとしょかんのパソコンで、しらべもののやくに立つ「ポプラディアネット」をつかうことができます。
カウンターでもうしこんでください。
・わからないことがあったら、いつでもとしょかんの人にきいてください。